欝病、うつ傾向への鍼灸治療の研究 2016/09/19 鍼通電法は、うつ病などの治療に用いられている治療法のひとつで、頭や首のツボに、鍼を刺して、微弱な心地よい電気(低周波)で刺激をすることで、いろいろな症状を改善させる鍼法の一つです。この療法は…
パソコンによる目腰首の疲れ 2016/09/18 パソコンやスマートホーンを見ている時間が長過ぎていないですか?それらの姿勢や目を酷使することにより、健康を害することをVDT症候群といいます。目を使いすぎでドライアイ、眼底疲労、首肩や腕の凝り…
逆流性食道炎に鍼灸治療が有効! 2016/09/17 逆流性食道炎は胃液や消火途中の内容物が食道に逆流して引き起こされる疾患です。逆流したもので食道が炎症を起こして、症状としては胸焼けや鳩尾の痛み、咳、吐き気、喉の痛みなどがあります。胃には酸…
肩のリハビリ体操、関節拘縮予防 2016/09/16 腕が上がらない、上がりにくい、そんな方はプーリー運動がお勧めです プーリー運動とは天井に取り付けた滑車にロープをひっかけますロープ両端には手でつかめるハンドルあります両手でハンドルを握りゆっ…
お灸はどんな症状に効くの? 2016/09/16 よく昔から悪いことをすると「お灸をすえる!」と言いますが、昔のお灸はとても大きく、熱が伝わると「う~~暑い!」と冷や汗をかくぐらいの熱さです。しかし、現代では火傷での跡や感染症等の問題で、…
膝の痛み、膝の負担を軽減(軽くする) 2016/09/15 膝の痛みや負担を軽くしよう! デイサービスぴーなっつではマシンを使い太もも(大腿四頭筋)を鍛えるトレーニングをおこなっていますレッグエクステンションというマシンです名前は横文字で難しそうです…
労災でも治療を受けられるの? 2016/09/15 労災の場合、接骨院での治療は会社が労災と認めた場合、申請用紙があり、柔道整復師の様式第7号(3)もしくは通勤労災用様式第16号(5)に必要事項を記入して、会社の代表者とご本人の捺印をしてお持…
ピンコロ(ぴんぴんころり) 2016/09/14 よくご利用者様が口にする、ピンコロ(ぴんころ)ぴんぴんころりという言葉がありますその意味を聞くと元気でピンピン、居なくなる時はコロリと楽にだそうです 皆さんそう仰いますよねそれはそうですよね…
美容鍼灸で若返り! 2016/09/14 女性なら誰でも興味がある、美容鍼についてのお話です。お顔へのアプローチで外見的な美しさを引き出すことは大前提ですが、美容鍼灸の効果を最大限に引き出すために重要なのが、身体の治療です。身体の…
デイサービスの有酸素運動で体力アップ 2016/09/13 デイサービスでバイクマシンによる体力アップを!! 有酸素運動とは酸素と脂肪、糖質を燃焼させることでエネルギーを作り消費する運動のことです(ジョギングや自転車、水泳、エアロビクスなど)一方、無…