株式会社 千乃

冷えは大敵!冷えを放置していませんか?

お問い合わせはこちら インターネット予約

冷えは大敵!冷えを放置していませんか?

冷えは大敵!冷えを放置していませんか?

2022/11/25

実は多くの女性が冷え性に悩んでいます。冬はもちろんのこと、夏の冷房でも冷え性はとても辛いです。冷え性が原因で引き起こされる症状は、腰痛・頭痛・肩こり、胃腸障害、生理痛や生理不順から不眠までさまざまな体調不良症状がでてきます。
冷え性の主な原因としては血の流れが悪くなることが1番の原因です。冷えの予防には食生活や適度な運動など改善方法はいろいろありますが、そんな中、「鍼灸治療」が冷え性に効果があることをご存じでしょうか?冷え性は血流をよくすることや自律神経のバランスをとることで改善することが可能です。

定期的な鍼灸治療を行うと、体質が改善され高い効果が期待でき、治療後すぐにその効果を実感できることさえあります。普段の生活習慣での改善が難しい方は鍼灸治療を試みてはいかがでしょう。

「元から冷え性だから」と言って放置していませんか?

周りの人は寒そうでもないのに、私だけすぐに手足が冷えてしまって辛いという経験はありませんか?

特に夏のオフィスで、冷房の温度を上げてほしいと思うのに、男性達は暑いといって逆に設定温度を下げられ、足元が寒いので上着を羽織ったり、ひざ掛けをしたりと夏なのに防寒対策が必要な女性はたくさん見られると思います。

  過度な冷房は当然健康にも良くありませんが、部屋の温度はそれほど冷えていないのに自分だけ手足が冷たくなって寒いと感じる方は「冷え性」と言えるでしょう。

 冷え性を気にしている方は、身体を冷やさないように気を使っていて「冷たい飲み物は控えて暖かいものを飲むように心がける」「夏でもカーディガンを羽織る」「自宅の冷房の温度は高めに設定する」などのコメントが多いと思われます。冷え性の方にとって身体を冷やさないのはとても大切なことですが、ただ、それだけでは根本の問題解決にはならないでしょう。

冷え性の原因を考えてみよう

締め付けの強い下着や靴

食生活の乱れ

運動不足

ストレス

冷え性が引き起こす様々な症状--

肩こり・腰痛

頭痛

生理痛・生理不順

むくみ・肌荒れ

不眠

冷え性になるとこのような症状が多く現れますが、これ以外の症状もあります。冷えが起こると血流が悪くなり各細胞への栄養や酸素が不足してしまいます。すると内臓であれば臓器機能が低下して関節であれば、関節機能に障害が起こったり、筋肉の代謝障害が起こったり、痛み機能低下などの不具合が起こることになります。

冷えからくる血流の低下によって全ての機関に異常が起こるので、冷え性は病気の根源だと言うことができます。

 

東洋医学の一つである鍼灸は、全身に存在するツボを鍼やお灸で刺激することで身体にさまざまな影響を与えます。冷え性の原因となる血行不良にも効果があり、全身の血の巡りをよくすることでたまった老廃物の排出を促します。体中に新しい血液が巡ることで肌サイクルも活発になります。また、自律神経のコントロールを得意としていますので、気持ちがよく安全な治療法です。

その冷えの改善には、東洋医学の鍼灸は最も効果的な治療法だといえると言えます。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。