株式会社 千乃

老若男女問わず様々なお悩みと向き合うお客様のリアルなお声をお届けします

お問い合わせはこちら インターネット予約 初診時の問診票
03-3383-7831

健康知識

CHISHIKI

鍼灸の世界での新しいニュースや研究を配信、いただいたメッセージに返信なども行っています

口コミをいただいた方に抽選で、自宅でのセルフケアに活用いただけるアイテムのプレゼントを行っていました。お客様に感謝の声を届けていただき、いつも元気をいただいているせめてもの恩返しができればと考えました。

毎日新聞2011年1月16日東京朝刊◇6疾患には保険が適用◇少ない有効性示すデータ海外の比較試験で効果確認もしんきゅうはどんな疾患に効くのか。医師の同意書を必要とするものの、神経痛や腰痛などで健康保…

毎日新聞2011年1月21日東京朝刊◇目鼻こするしぐさ注意、家族で防護をスギ花粉症の患者が低年齢化している。大人と同じく子どもの患者も増えており、入学前の発症も珍しくなくなった。間もなくスギ花粉飛…

花粉症の鍼灸治療症状花粉症は、原因となる花粉を吸い込んだために起こる病気です。空気中を飛散している花粉が鼻から吸い込まれたり、目に付着して、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、そして目のかゆみなど典…

うつ病の針灸治療著者:西田皓一わが国の自殺者は数年前から年間3万人を超え続けている。これは交通事故による死亡者の4倍以上の数である。自殺者の30~60%がうつ病に被患しているとの報告もあり、今や…

明治国際医療大学・鈴木雅雄氏らが報告2020年までに世界の死因の第3位にランクインするとされる(COPD)。代表的な症状の1つである労作時呼吸困難(DOE)に対する東洋医学の可能性を探るべく、明治国際医…

社団法人全日本鍼灸学会鍼灸は効くのか、なぜ効くのかの?鍼灸で“こり”がゆるむ!矢野忠明治国際医療大学健康・予防鍼灸学教室教授川喜田健司明治国際医療大学国際学術交流センター教授 1.筋緊張は何故…

社団法人全日本鍼灸学会高血圧の鍼灸治療矢野忠明治国際医療大学健康・予防鍼灸学教室教授川喜田健司明治国際医療大学国際学術交流センター教授1.鍼で血圧は下がるのか?2.血圧が下がる機序は? http…

これまで施術を受けてこられたお客様も、来店される前やご相談される際には多くの不安やお悩みを抱えていらっしゃいました。多くの方がお店選びに苦労し、「施術を通して、変化はあるのだろうか」「身体を預ける人がどんな人か分からない」と来店に一歩踏み出すことができませんでした。國安鍼灸整骨院ではスポーツ外傷だけでなく、慢性的なお身体の不調やしみ・しわ・たるみといった美容の面、巻き爪の改善など多岐に亘る施術を行っていますので、「こんな変化があった」「任せて良かった」といったリアルなお声を来店の参考にされてください。