株式会社 千乃

日常生活に役立つお身体の情報や鍼灸の研究内容、スタッフのほっこりするエピソードなど多方面の情報をお届けします

お問い合わせはこちら インターネット予約 初診時の問診票

國安鍼灸整骨院ブログ

スタッフブログ

鍼灸の最新ニュースや施術内容や國安鍼灸整骨院の様子を分かりやすくお伝えしています

「病気は冷えから」とよく言われますが、どのようにすれば冷えが良くなっていくのでしょうか?その対策としては生活習慣の改善等で食生活、ストレスの解消、適度な運動などをすることにより改善されます…

我々の日常生活は死別、失業、孤独など、さまざまなストレス要因があります。そのストレスにより、腹痛、吐き気、頭痛、下痢、咳などの症状が出てきます。また、痛みや疼痛が肉体的なストレスと言えるで…

米国ニューヨークタイムズの記事の紹介です。機能性の便秘症に対する実験で、パルス鍼通電群と偽鍼治療群に分けて、8週間にわたって治療した効果の比較をしたところ、パルス鍼通電の治療の方が有効率37.…

お灸の話

2016/11/18

お灸といえば江戸川区の亀有が有名です。それは歴史的に江戸時代に幕府がお灸を推進していたこともあって、特にこの地域の庶民に普及していたようです。当時、旅をして俳句を詠んでいた松尾芭蕉の「奥の…

不眠症にも色々な種類があります。寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚める、朝早く目が覚めて睡眠時間が短くなる、熟睡できない、目覚めが悪いなどの症状がありますが、そのタイプも自律神経のバランスが…

椎間板ヘルニアとは、骨の間にある椎間板の中のある髄核が飛び出した状態をいいます。との飛び出した髄核が神経を圧迫して痛みが出現します。椎間板ヘルニアの発症率は下記の通りです。10代12%20代2…

原因が不明で通常の検査等をしても異常が見つかりませんが、全身の痛み、全身倦怠、こわばり、微熱、睡眠障害、抑うつ、目の乾きなどの症状が出現する線維筋痛症という病気があります。膠原病やリウマチ…

現代社会はストレスが原因で病気になることも少なくありません。予防医学の観点からすると、このストレスをいかに解消していくかということがこれからのテーマになっていると思います。「ストレスの緩和…

「なぜ鍼灸は効くのか?」と素朴な疑問が湧きませんか?なぜ鍼灸が効くかを実証するためにはEBM(科学的根拠)が必要不可欠です。明治国際医療大学鍼灸学科では、そのEBMの研究が進められています。いわゆ…

腰痛の予防に欠かせないのが体感トレーニングです。サッカーの長友選手が毎日行っているインナーマッスルトレーニングはよく知られていると思います。ゴルフなどで起こす腰痛などは毎日の簡単なトレーン…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。