線維筋痛症
当院では、院内投稿やメールで、その後の予後や治療の感想を伺っております。それらの内容をそのまま患者様の声として投稿させて頂いております。
もし、差支えがありましたらすぐにご連絡いただければ削除させて頂きますので宜しくお願い致します。
國安鍼灸整骨院予約QRコード
線維筋痛症 64歳 女性 主婦
3年前から身体中に痛みを感じ、いくつかの大学病院に診察にまわりました。
どこに行って検査をしてもはっきりとした原因が分からなく、痛み止めを出されるだけでした。
最後に行った病院では「線維筋痛症でしょう」という診断をされ、やはり痛み止めの薬だけでした。
薬を毎日飲んでいると、お腹が痛くなったり、胃が気持ち悪くなってもどしたりすることさえあって、何とか薬の量を少なくしたいと思っていました。
そんな時、主人の友達が鍼灸院を開業していこともあり、相談すると、「できるだけ薬は少なくしたほうがいいですね!鍼灸で治療してよくなっている症例もありますよ!」と言われたので治療に行くことにしました。
最低、少なくても2ヶ月は週一ぐらいで通院しているつもりで鍼灸の治療を受けるつもりで通っています。
2ヶ月ぐらい治療に通っていると、痛みもゆっくりですが薄紙をはがすように和らいできました。
現在、3か月鍼灸治療に通っていますが、痛みは以前の半分ぐらいになり、薬の量も少なくて済むようになりました。
いつまでかかるかは分かりませんが、痛みが軽減したこともあって、希望が湧いてきました。
東洋医学は凄いですね
TEL:03-3383-7831
線維筋痛症 五十肩 肩こり 46歳 会社員
1年前に病院で線維筋痛症と診断され、薬を飲んでいて痛みが酷い時には注射をうってもらい痛みを和らげています。薬にもあまり頼りたくない気持ちです。
そんな状況で、最近、五十肩も酷くなり、肩の痛みも辛く悩んでいました。
どうにかしたいと思い、ネットで検索していると、鍼がいいということを知りました。
新中野ある國安先生のことを知り、治療に行ってみました。
鍼灸治療と首肩にはグラストンテクニックという治療をしてもらうと、線維筋痛症の痛みと、五十肩の痛みがよくなりました
これなら期待できると思い、週に一度、電車で50分ぐらいかかりますが、新中野まで通っています。
3~4回の治療を受けると、痛みがよくなっていることが体感できました。
痛み止めの薬も少なくすることができていますので、これからも鍼灸は続けていくつもりでいます。
TEL:03-3383-7831