糖尿病
当院では、院内に設置しておりますホストやメールで、その後の予後や治療の感想を伺っております。それらの内容をそのまま患者様の声として投稿させて頂いております。
もし、差支えがありましたらすぐにご連絡いただければ削除させて頂きますので宜しくお願い致します。
國安鍼灸整骨院予約QRコード
糖尿病 48歳 男性 自営業
糖尿病の遺伝があり、自宅でインスリンの注射をしています。
体はだるく、手足のひえもあり、全身の筋肉の凝りが酷くあります。
ここ最近は、仕事の難問もあり精神的に追い込まれ、不眠も続き体調が良くありません。
病院でここの話を訴えたのですが、心療内科に紹介されるだけであとは薬の処方だけです
知人にそんな話をすると「鍼灸治療がいいと思うな!自分も以前、精神的にやられた時に鍼灸でよくなって、今では仕事、プライベートと精力的にこなせるようになりました。」という話を聞いて、鍼灸を受けてみたくなりました。
鍼灸ははじめてでしたが、鍼の痛みもなく気持ちがよいぐらいでした。
数回鍼灸治療をしてもらうと、体のだるさもよくなり、睡眠がとれるようになりました。
その後、病院で血液検査をすると以前より血糖値がよくなっていので医師が「どうしたんだろう?薬を変えたわけではないのに?」と驚いていたので、「鍼灸治療をはじめて体調がすごく良くなりました!」とお話すると、「それはよかった!今後も鍼は続けてみてください!」と言ってくれました。
TEL:03-3383-7831
糖尿病 腰痛 51歳 男性 会社員
8年前から糖尿病で血糖値が高い状態で、内科で薬を出され飲んでいます。
慢性の腰痛もあり、時々、起き上がるのが痛くてたまらなくなることがあります。
知り合いの紹介で、中野の鍼灸院を紹介してもらい、鍼灸治療をしてもらって
います。
鍼の先生が「糖尿病にも鍼灸はいいいですよ!」ということを聞いいて、腰と一緒に糖尿病の治療もしてもらっています。
3ヶ月に一度、内科に行き血液検査をしてもらっていて、内科の先生が「薬を変えていなのに、ここのところ数値が凄くいいですね!」と言われたので、「鍼治療をし始めて2ヶ月になりますが、腰痛も調子がいいんです」と言うと、内科の先生も「これぐらい数値がよくなるなら、鍼灸も続けて下さい!」と言ってくれました。
それからまた、次の検査のでも血糖値の数値は良くなっていました。
腰も以前よりは調子がよく、これからも鍼灸治療は続けていきたいと思っています。
TEL:03-3383-7831