帯状疱疹
当院では、院内の投稿やメールで、その後の予後や治療の感想を伺っております。それらの内容をそのまま患者様の声として投稿させて頂いております。
もし、差支えがありましたらすぐにご連絡いただければ削除させて頂きますので宜しくお願い致します。
國安鍼灸整骨院予約QRコード
帯状疱疹の神経痛 48歳 女性 主婦
2年前に帯状疱疹になり病院で薬を飲んで良くなりましたが、神経痛が残り肋骨の周りに残っていたので病院で相談すると時間がかかりますが治ります。と言われリリカという薬をもらっています。
しかし、半年してもよくならないので知人に話すと「鍼灸治療がいいよ!うちの妻は鍼灸で帯状疱疹の神経痛が治ったよ!」ということを聞いたので、近所で評判が良い鍼灸院を近所の人に聞いて受診しました。週に2回ぐらいの治療を数回行うと神経痛が徐々によくなり治りました。
それと同時に酷かった更年期障害も良くなりました。
鍼灸って色々な疾患に効果があるのでびっくりしました。
TEL:03-3383-7831
帯状疱疹後の神経痛 72歳 女性 主婦
八年ぐらい目に顔に帯状疱疹が発症しました。
当時、薬で良くなりましたが、三叉神経痛が残り、近位でブロック注射をしたり、薬をもらったりして飲んでいます。
調子が良い時もありますが、ここ最近は辛い日が続いています。
いつも通って治療院でその話をすると「SSPという電気治療と鍼電気刺激を併用すると神経痛が楽になります。」ということで治療を始めました。
SSPとい電気はできるだけ毎日通い、針通電刺激法は週に一度行いました。
すると2ヶ月ぐらい経つと急に三叉神経痛が楽になりました。
痛みがなくなって3か月、今でも鍼の治療だけはしています。
時々、痛みが出そうな時もありますが、その時に鍼灸治療をすると痛みが和らいできます。
6年悩んだ神経痛が楽になって本当に有難いです。
TEL:03-3383-7831
帯状疱疹後の神経痛 膝痛 70歳 女性 主婦
3年前に脇腹に帯状疱疹ができ、皮膚科で治療をしました。しかし、その後、神経痛が残り、お薬をもらって飲んでいますが、痛みはよくなりません。
通院している皮膚科の看護婦さんが「同じ帯状疱疹後の神経痛が治らなく、鍼灸治療をしてよくなられた方が数人いましたよ!」といことを聞いたので、その鍼灸の先生を教えてもらい鍼灸治療に通いました。
最初の鍼灸治療とインディバという高周波治療を合わせて行うと、数回は神経痛の痛みはなんとなく楽になったような気がしましたが、5回目の治療で痛みが半分ぐらいになったことをはいっきりと自覚しました。
鍼灸治療をすると以前から痛かった膝の痛みも和らいできました。
現在は週に一度の治療で鍼灸とインディバとをして頂いだいていますが、ほぼ痛みは楽になりました。
これからも体のお手入れで鍼灸は続けていこうと思っています。
TEL:03-3383-7831
帯状疱疹の神経痛 68歳 女性 無職
帯状疱疹の神経痛で皮膚科に2年通院しています。
痛みが急に強くなったり、落ち着いたりして、気分的にも不安な状態です。
そんな時、皮膚科の受付の方がそっと「患者さんが何人かが言っていたのですが、新中野の國安先生のところで、はり灸をしてもらうと神経痛の痛みが良くなったって言っていた患者さんがいましたよ。言ってみたら如何ですか?」と教えてくれました。
早速予約を入れて國安先生のところに行ってみると、痛いところや他の辛いところにも鍼灸をして下さり、特に脇腹の神経痛のところにはインディバという高周波の治療をしてくれました。
2~3回の治療を終えても、痛みは良くならなかったですが、5~6回目の治療後は今まで感じたことがないぐらい急激に痛みが良くなってきました。
現在、鍼灸とインディバをはじめて2ヶ月になりますが、以前の痛みを10とすると現在は3ぐらいという感じになりました。
もう少し頑張って治療をして、もっと良くしようと思っています。
TEL:03-3383-7831